一般社団法人日本福祉用具供給協会
トップページ > 第5回福祉用具専門相談員研究大会

第5回福祉用具専門相談員研究大会

大会名称 第5回福祉用具専門相談員研究大会
開催日 2024年6月19日(水)
会場 千里ライフサイエンスセンター
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
大会テーマ 未来を支える福祉用具サービスの可能性
〜 ご利用者が自分らしく生きていくための
福祉用具専門相談員の使命と役割 〜
大会長 記虎 孝年(関西シルバーサービス協会 理事長)
主催 第5回福祉用具専門相談員研究大会実行委員会
共催 (一社)全国福祉用具専門相談員協会(ふくせん)
(一社)日本福祉用具供給協会(日福協)
※開催概要の詳細は、「開催案内」をご確認ください。

大会長メッセージ

この度、第5回福祉用具専門相談員研究大会は、初めての地方開催となる大阪で開催されることとなりました。福祉用具専門相談員の研究大会が、今後全国に普及していく布石として期待されているところです。

今回の大会テーマは、「未来を支える福祉用具サービスの可能性」としました。日本の高齢化率が、総人口の減少と少子化の進行が相俟って2050年には約40%に達しようとしている中において、生産年齢人口は減少の一途をたどり、ますます介護分野の人材が不足し、生産性の低下が懸念されているところです。

そうした状況下でも、ご利用者が住み慣れた地域で自分らしく暮らしていくための一助となるのが福祉用具専門相談員の存在です。福祉用具専門相談員には、ご利用者やご家族が抱えている生活の課題を住環境整備や福祉用具サービスの提供によって解決し、ご本人の自発的な生活意欲の向上につなげ、望んでおられる生活を実現するための使命と役割があります。

地域包括ケアシステムの構築が推進される中で、医療と介護の連携のもと、福祉用具の専門職として、サービス担当者会議や地域ケア会議で発言する場も増えてきました。一方で、給付の最適化の観点においては、我々福祉用具専門相談員は、科学的根拠に基づいた情報をケアチームに提供し、福祉用具の利用効果についてエビデンスを示していく取り組みが求められているのです。

2024年は、医療・介護・障害福祉サービスのトリプル改正の年です。すべての人がお互いの人権と尊厳を大事にして生きていけるインクルーシブな共生社会の実現に向けて、我々福祉用具専門相談員は、その職域である安心・安全・快適な福祉用具サービスの提供を通した貢献を果たせるよう、自らの資質向上と自己研鑽は必要不可欠です。

この研究大会は、福祉用具専門相談員にとって、発表を通した学びの場となります。福祉用具専門相談員としての資質を磨き、社会的地位と信頼性の向上のためにも、多数のご参加をお待ちしております。

第5回福祉用具専門相談員研究大会
大会長 記虎 孝年

研究大会発表者募集について

※発表者募集は終了しました。

【募集内容】
口述発表 35組程度(個人又はチーム)

【応募要件】
・ふくせん会員の福祉用具専門相談員または、日福協会員所属であること
※個人、事業所またはチームでの応募が可能です。
※チームでの応募の場合、筆頭の発表者はふくせん会員の福祉用具専門相談員または日福協会員所属である必要がございます。共同演者には、他職種(介護支援専門員、作業療法士、理学療法士等)や、福祉用具メーカー(但し、ふくせん賛助会員または日福協会員所属に限る)の登録が可能です。
※上記以外の発表者形式をお考えの場合は事務局までお問合せください。
・別途、大会長または副大会長が推薦する者

【募集期限】
発表エントリー2024年1月31日(水)
抄録原稿提出2024年2月29日(木)

【発表の申込について】
発表の申込については以下フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/LQrQN6qNFfcLQgXq8

【抄録原稿の提出について】
別紙1「抄録原稿」に記入してご提出ください。抄録原稿の記入にあたっては、別紙2を参考にしてください。
※研究の計画・実行・分析・抄録作成の過程では、個人の尊厳、人権の尊重に最大限の配慮をお願いします。
原則として書面にて同意を得るものとします。(同意書参考様式は別紙3の通り)
別紙1,2,3は以下よりダウンロードしてください。

別紙1「抄録原稿書式」
別紙2「抄録原稿(記入見本)」
別紙3「同意書参考様式」

抄録原稿のご提出はメールにて全国福祉用具専門相談員(ふくせん)事務局までお送りください。
メール:info@zfssk.com

※発表申込の詳細については、「開催案内」をご確認ください。

協賛の募集について

本研究大会では、抄録冊子の広告等にご協賛いただける法人様を募集いたします。
(1)広告協賛(抄録冊子)表2、表3、表4の募集は終了しました。
(2)展示協賛(現地)
(3)ランチョンセミナー協賛(現地)ランチョンセミナーの募集は終了しました。
(4)名刺協賛(抄録冊子)
※協賛内容の詳細については、「開催案内」をご確認ください。

【広告・展示協賛申し込みについて】
広告・展示協賛申込については以下フォームよりお申し込みください。 
https://forms.gle/abLHEhXYESmSfeMB6
【名刺協賛申し込みについて】
名刺協賛申込については以下フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/GQq84LpzFyomoB186

研究大会への参加申し込みについて

4月1日より受付を開始いたします。
当ページにて改めてご案内いたします。

第4回福祉用具専門相談員研究大会 開催報告

第4回大会(2023年6月22日開催)の内容はこちらからご確認ください。

第3回福祉用具専門相談員研究大会 開催報告

第3回大会(2022年6月16日開催)の内容はこちらからご確認ください。

第2回福祉用具専門相談員研究大会 開催報告

第2回大会(2021年6月21日開催)の内容はこちらからご確認ください。

第1回福祉用具専門相談員研究大会 開催報告

第1回大会(2019年6月17日開催)の内容はこちらからご確認ください。